7日に議会運営委員会が開かれ、14日に臨時議会が開催されることになりました。
表向きは、専決事案や承認事案といったものが市側から提出されることになり、それを審議するために臨時議会を開くのですが、本来の目的は、議長等役職の改選にあります。
前回の任期途中の役選では、当初予定していた1日では常任委員会の役職が決まらず、2日間にわたって開催されるという長い長い臨時議会となりましたが、さて、今年はどうなるのでしょうか。
私個人としては、議員経験がそこそこあり、議会のルールをよくわかっておられる方々に役職に就いていただくべきだと思いますが…。