-
最近の投稿
テーマ
- 1-1.2009年3月議会 (1)
- 1-2.子ども医療費の助成 (1)
- 1-3.学校給食 (1)
- 1-4.2009年5月臨時議会 (2)
- 1-5.2009年5月臨時議会2 (2)
- 1-6.2009年6月議会 (4)
- 1-7.2009年9月議会 (4)
- 1-8.閉会中の議会活動 (1)
- 1.議会報告 (5)
- 2-1.研修 (6)
- 2-2.市の行事 (5)
- 2-3.市外での行事 (3)
- 2-4.地域の行事 (5)
- 2.活動日誌 (37)
- 3-1.おすすめの食材 (5)
- 3-2.ふれあいの駅かわら版 (20)
- 3-3.日本文化 (2)
- 3-4.海外事情 (1)
- 3-6.地域活動 (3)
- 3-7.我が家の猫 (5)
- 3.ハロハロコミュニティ (32)
- ニュース (7)
単独ページ
-
Category Archives: 3.ハロハロコミュニティ
こんなに大きくなりました
我が家にやってきて1カ月半。すっかり大きくなりました。 元気一杯、悪戯しまくりなのは相変わらずですが、この2週間ほどで、食べる量がぐ~んと増えました。ほんとに、成猫以上に食べているのではないでしょうか。 そんなわけ … 続きを見る
投稿テーマ: 3-7.我が家の猫, 3.ハロハロコミュニティ
Leave a comment
民主化革命(ピープルパワー革命)の立役者、アキノ元大統領がお亡くなりになりました
去る8月1日、フィリピンのアキノ元大統領がお亡くなりになりました。 いわゆるピープル革命がフィリピンで起こった時、私はまだ高校生ぐらいだったと思います。それでも、テレビのニュースにかじりついて見入っていたのを覚えてい … 続きを見る
投稿テーマ: 3-4.海外事情, 3.ハロハロコミュニティ
Leave a comment
睡眠不足の毎日…
先日もブログに記したように、パソコンに向かおうとすると……。←こんな感じ。 台所に立てば、足元手元にやってきて、危ないこと危ないこと。 食事をしようと思えば、手元口元をクンクン。 新聞を読もうと広げれば、新聞の上 … 続きを見る
投稿テーマ: 3-7.我が家の猫, 3.ハロハロコミュニティ
Leave a comment
毎日元気に大暴れ
2週間程前に、我が家にやってきてくれました。じっとして、隠れていたのも半日だけ。1日も経たないうちに、こんな様子です。畳んだ洗濯物が、台無しです。 上が「すみれ」、下が「さくら」という名前になりました。 指定場所が … 続きを見る
投稿テーマ: 3-7.我が家の猫, 3.ハロハロコミュニティ
2 Comments
もうすぐ我が家にやってきます
この仔と、この仔の姉妹の2匹が、もうすぐ我が家にやってきます。 この写真を眺めては、やってくる日を指折り数える毎日です。 でも、それまでに、家の中を片付けておかないといけません。まだまだ小さな体ですから、倒れたもの … 続きを見る
投稿テーマ: 3-7.我が家の猫, 3.ハロハロコミュニティ
Leave a comment
日馬富士 初優勝!
3月に一緒に写真を撮ってもらった大関日馬富士が、先程初優勝しました! 16歳でモンゴルから来られて、人並みならぬ努力と辛抱を重ねてこられたと思います。画面を通して見ていても、今場所の気迫は凄かった! 日馬富士関の素晴らし … 続きを見る
投稿テーマ: 3-3.日本文化, 3.ハロハロコミュニティ
Leave a comment
マンション管理組合の理事になりました
昨日、現在居住するマンション管理組合の総会が開かれ、次年度の理事になることが決まりました。引っ越ししてまだ半年も立たない新参者なので、わからないことだらけですが、任期の2年間、しっかりと頑張ります!
投稿テーマ: 3-6.地域活動, 3.ハロハロコミュニティ
Leave a comment
今、タケノコが旬です!
今年は雨が少なかったせいか、例年になく不作だそうですが…、今年も、京田辺ではあちらこちらの道路沿いでタケノコが販売されています。 私はタケノコが大好きで、また、大量に頂いても吹き出物ができないので、この季節は毎年タケノコ … 続きを見る
投稿テーマ: 3-1.おすすめの食材, 3.ハロハロコミュニティ
Leave a comment
一休納豆のお菓子
一休納豆を用いた美味しいお饅頭があると聞き、先日、早速買いに出かけました。 そのお饅頭は「薪能」と名付けられ、普賢寺のふれあいの駅で売られています。大量生産されているわけではないので、「早く来ないと、すぐに売り切れるよ」 … 続きを見る
投稿テーマ: 3-1.おすすめの食材, 3.ハロハロコミュニティ
Leave a comment
清香葱
最近すっかりハマっている食材がこれ!です。清香葱といって、滋賀県で作られているネギなのですが、とっても香りがいいんです。それに、どことなく高級感があって、料理の味を相当に引き立ててくれます。 見た目は、アサツキみたいな感 … 続きを見る
投稿テーマ: 3-1.おすすめの食材, 3.ハロハロコミュニティ
Leave a comment