・先の統一地方選挙により、議員として3期目のスタートを切ることができました。皆様方からいただきました多くのご支援をしっかりと胸に刻みながら、さらに暮らしやすい京田辺市を目指して、これからも努力していきたいと思います。
・とくに、近鉄新田辺駅東側地域の駅前整備と活性化、同志社大学文系学部移転後のまちづくり、山間地域の消防・救急救命体制等の充実に向けて、また、難病認定を受けていながら医療費支援を受けられない方々に対する支援の確立に向けて、しっかりと取り組んでいきます。
・京田辺市には、歴史的・文化的資源が多く眠っています。これらの掘り起こしを積極的に行うことで、観光施策の振興を図り、まちの活性化に努めていきたいと考えています。
・長引く経済不況に加え、東日本大震災の影響が関西にも及んでくる中で、京田辺市もますます厳しい財政状況を強いられることになると予測されます。場合によっては、これまでの施策の大幅な見直しも必要になってくるかもしれません。「何でも無料」という行政を目指すのではなく、本当に支援を必要とされている方々こそを、しっかりと支えることのできる行政を目指していきます。
・これからも全力投球で頑張っていきますので、今後ともご支援の程、よろしくお願い申し上げます。
2011年5月
南部 としこ