腸が丈夫でない私は、フィリピンでも時々そのことに苦しんだ。そんな時、多くのフィリピン人は「セブンアップを飲むといい」と言ってくれた。セブンアップとは、スプライトのような炭酸飲料である。「ひどい下痢をしているのに、治るどころか悪化するのではないか」そう聞くと、「飲めばすぐ治るよ」と言う。それでも不信がっていると、「では、紅茶を飲めばいい。でも、高いよ」と言うのである。 フィリピンでは紅茶は高級品。リプトンのティーバッグがスーパーで売られているのを見かけたことがあるが、値段は、5パックほどで労働者の日給の4分の1もする。これではさすがに手が出せない。薬も高いフィリピンでは、セブンアップが手頃な下痢止めになるのかもしれない。 それから数年後、ある友人が「下痢にはバナナがいいのよ」と教えてくれた。私が「日本では、バナナは便秘にいいと言われている」と言うと、彼女は「じゃ、バナナは下痢にも便秘にもいいのね」と言って、私たちは大笑いした。 |
-
最近の投稿
テーマ
- 1-1.2009年3月議会 (1)
- 1-2.子ども医療費の助成 (1)
- 1-3.学校給食 (1)
- 1-4.2009年5月臨時議会 (2)
- 1-5.2009年5月臨時議会2 (2)
- 1-6.2009年6月議会 (4)
- 1-7.2009年9月議会 (4)
- 1-8.閉会中の議会活動 (1)
- 1.議会報告 (5)
- 2-1.研修 (6)
- 2-2.市の行事 (5)
- 2-3.市外での行事 (3)
- 2-4.地域の行事 (5)
- 2.活動日誌 (37)
- 3-1.おすすめの食材 (5)
- 3-2.ふれあいの駅かわら版 (20)
- 3-3.日本文化 (2)
- 3-4.海外事情 (1)
- 3-6.地域活動 (3)
- 3-7.我が家の猫 (5)
- 3.ハロハロコミュニティ (32)
- ニュース (7)
単独ページ
-